秋葉原でオタク狩り!対策は脱オタファッション?通行人は見て見ぬふり!

            

昨年の12月に秋葉原20歳の男3人が、
横浜市の28歳の男性に因縁をつけ、
暴行を加えた後に、現金25万円を恐喝するという
事件がありました。

通行人は見て見ぬふりで助けてくれなかったようです。
頻発する「オタク狩り」。
自分出来る対策はどのような物があるのでしょうか?

Sponsored Link

秋葉原が狙われる理由

モエ

今回の事件で犯人は、

 

ケンカが弱い金持ちが多いと思い、秋葉原を狙った

 

とその犯行動機を語っています。

 

しかも今回の事件現場は人気の無い場所ではなく、
JR秋葉原駅近くの繁華街で起きたそうです。

 

通行人は見て見ぬふりで、
誰も助けてくれない状況だったそうです。

オタクは金持ちは本当?

痛車

オタクの人達がお金持ちというのは
本当なのでしょうか?

 

これに関して、きちんとした裏付けデータはないのですが、
その理由として挙げられているのは、
オタクの人達の徹底した「取捨選択」です。

Sponsored Link

 

オタクの人たちは交際費がゼロに近く
ファッションにもほとんどお金をかけません

 

そしてそのお金の殆どを、自分の趣味に費やすのです。

 

例えば飲み会であれば、以下のような金額がかかってきます。

飲み会 1週間に2回 4000円×2回=8,000円 月3.2万円

 

このような出費がほとんど無いのです。
その他お酒を飲む人が少ないのも特徴の一つで、
タバコもほとんどすいません。

 

髪の毛に関しても自分でカットし、
デート等も積極的にはしません。

 

そうすると、かなりのお金を趣味に費やすことが出来ます。

 

一つの基準として、月収の20%以上を趣味に費やしている人は、
オタク」であるとされるようです。

オタク狩りに合わないためには?

催涙rスプレー

オタク狩りの対策としては、大きく分けて、
3つの方法があります。

1.オタクと認知されないようにする
2.集団行動を心がける
3.非常時の対策をする

文章にすると単純なのですが、
これは非常に効果的です。

 

しかし、2の集団行動を心がけるということに関しては、
スケジュールや趣味の内容で折り合わない時があります。

そこで、オススメは1と3です。

 

まず1ですが、オタクファッションがどういうものなのかは、
ここでは説明を省略します。

 

そして脱オタファッションと言っても色々とあるので、
ここではシンプルで効果的な方法を一つだけご紹介します。

 

それは上着にジャケットを着るということです。

 

これはほとんどの人がやっていませんが、非常に効果的です。
そしてジャケットの下は白いTシャツでも全く問題なく、
下はデニムでも違和感が無いので、安上がりです。

ジャケット ファッション

 

そして3の対策で一番効果的なのは、
催涙スプレーです。

 

防犯ブザーはいざという時に使うのが難しいですし、
刃物は銃刀法違反の恐れもあって論外です。

 

催涙スプレーは1,500円程度で買えますし、
何より安心できます。

万が一捕まった時の為に

小銭入れ

小銭しか入れていない財布を用意しておいて、
その中に購入した商品のレシートを入れておくようにしましょう。
そして買い物はなるべくクレジットカードを使用する。

 

クレジットカードは現金化が難しく、
恐喝犯からは嫌われる傾向があるので、
恐喝されたら、その財布を提示しましょう。
もちろん盗られたら、カードはすぐに止めることが前提です。

 

そうすることで、大きな現金やキャッシュカードを持ち歩かずに、
被害を最小限に留めることが出来ます。

 

護身術の道場等もあるようですが、
成果が出るのに時間もお金もかかるので
あまりオススメはしません(^_^;)

 

何かの参考になれば幸いです!

Sponsored Link
         

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください