AKB48の選抜総選挙での躍進が話題となっている人物の一人に、
柴田阿弥さんがあげられると思います。
2013年は圏外から17位にランクインするなど、その躍進ぶりが話題を呼びましたが、今回も速報で8位とその順位を上げています。
柴田阿弥さんが人気の理由とは?
そして目が怖いとも噂されていますが、画像で検証してみました。
柴田阿弥のプロフィール
柴田阿弥さんのプロフィールはこちら。
生年月日 1993年4月1日(21歳)
出身地 愛知県
血液型 B型
身長 154cm
SKE48 チームE所属
人気の理由はSKEメンバーの大量卒業?
AKB48が活躍するようになってから有名になった
「推しメン」という単語。
これは「推している(推薦している)メンバー」という意味ですが、
「箱推し」という言葉があるのもご存知でしょうか?
ここでの「箱」は「グループ」の事をさし、
「箱推し」とは「特定のグループを応援する」事を意味します。
SKE48は2013年の総選挙前に、
多くの人気メンバーが卒業を発表しました。
そのメンバーというのが、

矢神久美さん

秦佐和子さん

平松可奈子さん

小木曽汐莉さん
といった、SKE48を引っ張ってきた主力級のメンバーです。
そうした主力級を「推しメン」にしていたファンが、
「箱推し」を継続したために、柴田阿弥さんに大量の得票が
流れたとの話があります。
つまり、SKEメンバーの大量卒業により出来た浮動票が、
柴田阿弥さんに流れたとするものです。
速報順位で上位を狙う投票戦略
AKB48の選挙にはいわゆる中間発表にあたる、
速報の発表があります。
こちらは一般の選挙とは違い、
速報の発表後も投票期間が残されています。
つまり、自分の投票したメンバーが望んでいるような順位で無かった場合、
追加で応援票を投じることも可能ということです。
そして、この速報を見てから動くファンも一定数います。
自分が投票しようと思っているメンバーがあまりに順位が下だった場合には、
自らの票の価値が下がってしまうからです。
Sponsored Link
そこで、とある推しメンのファン集団は結託し、
速報で上位を取れるように投票するよう呼びかけるそうです。
そうすることで、速報を見たファン(特に「箱推し」のファン)にも
安心して投票をしてもらえるため、票を得やすくなります。
実際に2013年の総選挙でも柴田阿弥さんは速報で8位でした。
つまり前回は、SKE48主力メンバーの卒業と速報戦略が功を奏した
結果であるとの見方が出来ます。
そして今回も前回からSKE48において有力メンバーが育ちきらず、
箱推し票が柴田さんに流れているとの推測ができます。
また同じSKE48である、松村香織さんもこの恩恵を受けているように思います。
カラコン使用で目が怖い?
柴田阿弥さんも自己紹介のキャッチフレーズは以下です。
「はい!チャームポイントは大きな瞳! 目からビーーム!でみなさんをどきどきさせちゃいます♪ チームEの妄想大学生、柴田阿弥です」
やはり一度見たら忘れられないその大きな目が特徴ですよね。
恐らく黒目を強調するようなカラーコンタクトを使用しています。
その影響と写真のとり方もあって、ちょっと怖いくらいに目が大きく見えますね。昔の少女漫画に出てきそうです(笑)
これだけ目が大きければ、カラコンをする必要もないかと思うのですが、
これは彼女の一番のチャームポイントであり、
大切にしたい気持ちが強いのだと思います。
前回は17位の柴田阿弥さん、今回は何位にランキングするのでしょうか?